Message
ひなたの代表からメッセージ
訪問看護というと業務内容に対する「不安」や一人で訪問することへの「不安」、家庭との両立の「不安」をお持ちの方が多いですが、私たちは一人一人の利用者様をチームで支えていきますので決して一人ではありません。一人で抱え込まずみんなで協力していきましょう。
ひなたで働くスタッフが訪問看護に携わって感じたことをご紹介します
初心者だけど大丈夫かな?
訪問看護には興味あるけど経験のない疾患など対応ができるだろうか?初心者でもやっていけるのだろうか?と最初は思っていました。そんな時にベテラン看護師から私だって知らない病名はたくさんあるけど、その人が何に困っているのかは言える。知らない疾患や薬、処置の方法などはその都度勉強をしていけばいいと教えて頂きました。
重要なことはその人が困っていることや望んでいることをしっかり聞いてあげることだと知った時にそれなら私にもできるかもしれないと思えました。
あなたに出会えて良かった
訪問看護という仕事は、お一人にじっくり向き合い、その人の疾患だけでなく、生活全体を支えていきます。その人の「想い」を聞き、その「想い」を実現していくために一緒に考えていくので、身体だけでなく心を支えていく仕事でもあります。
最後を迎えるときに、「あなたに出会えて良かった」とこの言葉を頂いた時には、本当に訪問看護をやって良かったと思える瞬間です。
人生を一緒に歩んでいる
病院勤務の時はできるだけ患者さんに寄り添える看護をしたいと心がけていたけれど、在宅での看護をしてみて思うことは今までは患者さんのことを見ているようで病気のことばかり見ていました。
ひなたでは患者さんのことを利用者さんと呼んでいます。訪問看護は、命(病気など)だけでなく生活や人生がより有意義なものになるようお手伝いさせて頂いています。利用者さんの想いを共有し一緒に人生を歩ませて頂いてるようでとてもやりがいを感じる日々です。
2022年7月1日
ひなた訪問看護ステーション中野事業をオープンしました!
オープニングスタッフを積極採用中です!福井からも応募可能です。福井からの引っ越し代も最大20万円まで支給します。事務所から自転車通勤できるところに住む場合には住宅手当も支給します。ご応募お待ちしてます!
2022年 9月1日
ホームぺージをリニューアルしました!中野事業所のページを追加!